2009.05.07 第二日目 遥かなるリエゾン そのA 舞鶴→豊栄(新潟県)
2009年5月7日
5時40分 起床

以後車中泊のときは
起き上がる前に運転席側の窓を
撮影していく

今朝の車窓

・・・・小雨が降っている
昨夜は浅い眠りの中
時折フロントガラスを叩く雨音を感じていた


5時57分 発

6時35分
コンビニ ミニストップ高浜店に立ち寄り
朝食

6時48分 発

走り出すと雨はどんどん激しさを増してきた

できれば今日は
新潟あたりまでたどり着きたいところ
なのだが・・・
I国道8号線
日本海沿いをひたすら北上
福井県若狭町を通過

縄文土器で有名なところらしい

それにしても
この看板
情報の過積載だな・・・


敦賀市を抜けたあたりから
かなり霧が深くなってきた

8時38分
道の駅 河野 着
目の前は越前加賀海岸だが
景色は霧でまったく見えない

8時55分 発
さて
今回はかなり時間的な余裕を取ってあるので
そんなに急いで前に進む必要はない

つまり寄り道し放題なのだが・・・

ふと
小松空港の航空プラザの看板を見つけて
行ってみることにする

飛行機大好きだからね

11時01分 小松空港 着


雨はやんだみたいだ
轟音が響く
見上げると米軍の艦載機が
離着陸を繰り返している

千歳にいた頃
やはり千歳空港の第二航空団の戦闘機が
頻繁に飛んでいたが
あの頃は自分も自衛官だったので
なんとも思わなかった・・・

だが
民間の立場に立ってみると
それは騒音以外のなにものでもない

付近の住民はさぞ迷惑だろう

航空プラザは小松空港のすぐそばにある
歩いて行ってみる

・・・・ん?


まっ、
まさか・・・・

定休日〜!!

昨年の札幌市内観光
月曜定休日の嵐を思い出した・・・・

11時14分 発
・・・・おかげで
どこかに立ち寄るのが
億劫になってきた
GW明けを狙って出発したのだから
しかたがないが・・・

しかしまあ
時間的に余裕があるのは
良いことだ
ここはゆっくり走って
新たな寄り道先を探そう

麦畑が広がる国道をのんびりと進む
そろそろ腹が減ってきた

12時45分
小矢部市の8番ラーメンで昼食
野菜ラーメン 塩
極太の縮れ麺にあっさり味の塩加減
野菜もたっぷりで大満足

13時10分 発
13時40分
道の駅 カモンパーク新湊 着

ここでナビの目的地を青森港に設定し直す

富山湾の新湊
ここにおもしろい食べ物がふたつある
まずはこれだ!

マスコットキャラの白えびシーちゃんの
袋の中身は・・・・
しろえびバーガー
300円

白エビを水揚げしているのは
富山湾だけらしい

お味は・・・
おお
甘エビのもっと臭みのないもののようで
いい香りだ
食感もぷりぷりで
美味しい
これはお勧めだ!
・・・・で
問題はもうひとつのほうだ

しろえび入りジェラート
320円


・・・イヤな予感がする
一口食べた時
わたしはこう言った
「・・・うおっぶ!」
・・・ものすごく甘いジェラートに
エビの香り・・・いや、臭いが・・・・
まずいとは言わないが
ちょっとこれは
万民向けとは言い難い
気がしないでもない・・・・

14時00分 発
越後路に入る
大河ドラマ「天地人」の放映中でもあり
今が旬の魚津の町だ

ちょうど今週末あたり
ドラマでは織田軍vs上杉軍の
魚津城をめぐる戦闘の
クライマックスになるはずだ

独特の防風林に囲まれた家が
田んぼの海原に浮かぶ孤島のように
点在している
信号待ちで見かけた
イヌとご主人

のどかな光景だ
海岸線にも防風林が整列している


親不知に近づくと
だんだん景色が変わってくる
切り立った断崖が続く

むかしは有名な通行の難所であり
ここを通過するときは
あまりの道の険しさに
「親は子を、子は親を省みることもできない」
ほどであったことから
親不知(おやしらず)と言うらしい・・・・

次々と洞門が現れる
洞門内で急にカーブしていたり
路面が荒れているので要注意だ

北陸道は高架でここをパスできるが
一般道は天候次第で
今でも難所と言えそうだ・・・・
漁師町を抜けていく
家は新しいが雰囲気がそのまんまだ
途中 16時31分
能生の笹川石油にて給油
走行距離426.8km

21.58リットル給油
燃費19.77km/リットル

燃費の新記録が出た!
普段の燃費は13km/リットルほどだ
ゆっくり走るとこんなに燃費が良いクルマ
だったとは・・・

ふだん
どんだけムダにエンジン回してるかって
はなしだな・・・


19時54分
道の駅 豊栄 着


売店はすでに閉店していた
食べるものはないかな・・・


自動販売機で軽食を売っている
今夜はこれでも食っておくか・・・
・・・・わたしにとって
「この世でいちばんマズいもの」
かつてそれは高速道路の自動販売機の
ハンバーガーだった・・・・
だが
今は違う!!
ここにまずいもの革命の旗手がいたのだ!!

カツどん!!
カツ丼ではない
カツどんだ!!
五作どんとかサミヤどんとか
やまんどんとか・・・そういう類だ!!(たぶん)

描かれたシェフの
やる気のない中途半端なサムアップが
怪しげだ・・・・・
見よ!
べったりしたライスの上に
しゃぶしゃぶ並の肉厚の豚肉に衣をつけて
無理やり揚げたものを
たまごの「ようなもの」で綴じてある
しかも量が少なーい!!

まずいっ!
実にまずいっ!!
こしひかりが台無しだ・・・・

しかし・・・これはあれだ
あまりにもまずくて
もう一回食べてみたくなるという
不思議な魔力が・・・・・

カツどんには子分がいるのだ!
その名も「ツインバーガー」
むかしのアメリカの国務長官みたいな
立派な名前だ!

(ツッコめたあなたはエラい!)

なにも書かなくても二個入りなのは
明確にわかるw
サイズはマックのハンバーガーの半分くらい
では食してみよう・・・・

おおお
これこそ王家の血筋!

あの高速道路ハンバーガーの
正当なる後継者だ!!

まずいっ!
クスリ臭い!!
無意味に熱い!!!

ああ、なつかしい・・・・

まずいもの食ってこんなに
幸せな気分なのはなぜだ?!
・・・この道の駅
なんだか時々
ウシ・・・いや、トリのような
酪農チックなにおいがする

で、裏を見てみると
そこにはダチョウの飼育場が・・・

予想外でした・・・
目標の新潟まで到達したので
今夜はここで車中泊する

うまいものとそうでないものを
両方味わった一日だった・・・・・

これも「豊かな食生活」と言えるのでは
ないだろうか・・・・