五日目 2008.5.26 おざなり札幌観光
2008年5月26日

天気予報は雨だったが
青空が見える

午前7時30分
徒歩でホテルを出発

ホテルの裏に
北海道庁旧本庁舎
通称「赤レンガ」があるので
まずそちらから行ってみる
ガイドブックに
「赤レンガは裏も見よう」
と書かれている

なるほど
こっちのほうが
イギリスの邸宅風で好みだw

・・・夜になるとバイオハザードの洋館みたいで
ちょっと怖いかも・・・
「赤レンガ」の内部
札幌市や開拓使などの歴史的資料や
物産などの博物館になっている

入場無料

階段もドアも重厚なつくり

早朝なのに観光客がたくさんいた
聞こえてくるのは
ハングルと中国語ばかりだ
札幌時計台

初めて見たとき
ビルの谷間に埋もれて
小さく見える姿は
それなりにショックだった

しかしこうして見上げてみると
なんとも風格のある建物だ

残念ながら月曜日定休で
内部は見学出来ず・・・・

緑がいっぱいの大通り公園

その先に札幌のシンボル
札幌テレビ塔が見えてくる

住んでいた頃はたしかもっと
うすい色だったと記憶しているが
近年 街の緑にマッチするように
塗り替えられたらしい
札幌テレビ塔
非公式キャラクター「テレビ父さん」の
キャラクターグッズショップ

まりもっこり
とうきびおばさん
時計大臣
テレビ父さん
ジンギスカンマン
ダンパ・・・・

北海道にはオリジナルキャラが
たくさんいるw

わたしはここでテレビ父さんの
マスコット根付を購入 630円
テレビ塔 展望台から望む
大通り公園

冬はさっぽろ雪祭り
初夏はYOSAKOIソーランまつりで
にぎわう


展望台 入場料700円

展望台に登った人は
オリジナルソフトクリームが
割引価格100円で食べられるのだw
札幌の名物のひとつ
とうきび(とうもろこし)屋さん

しかしこの時期
とうきびのシーズンにはちょっと
早いので冷蔵モノだろう

採れたてのとうきびは
目からウロコが落ちるくらい美味い
聳え立つテレビ塔
天気が良くてよかった

ただし
午前中だけだった・・・・
ライラックの木の下で読書する
知らないおじさん

大通り公園は
花と緑にあふれている

都会のど真ん中とは思えないほど
空気もきれいだ

しかし
これでも「札幌は空気が汚い」と
道民は言う・・・・

広島市内の空気を吸ったら
窒息するだろうなw
北大植物園
残念ながらここも月曜日定休

街の真ん中に広大な敷地の
植物園があるのは
土地が狭いところに住んでる者に
とっては不思議な感じだ


管理のおばちゃんたちが大きな声で談笑していた
定休日ではしかたがないので
北海道大学に向かって歩き出す

フェンス越しに植物園の中を
覗き込むと・・・・・

鬱蒼・・・

植物園というよりは原生林だ
歩道の真ん中に木が生えている

切り倒そうとか
避けて作ろうとかいう考えは
ないらしいw

見ていると当たり前のように
人が木を避けて歩いている

こういうところに内地の人間と
北海道の人の
自然への敬意の違いみたいなものを
垣間見ることができる
北海道大学に向かう途中で
立ち寄った清華亭

札幌市 有形文化財

写真では見えにくいが
開拓使が建てた建物には
必ず☆のマークがある
これは北辰(北極星)を表している

北海道の冬の空は満点の星の海だ
一際輝く北辰
星海をバックに鮮やかに浮かび上がるオリオン座
移動する人工衛星まで肉眼で見える
北海道大学 正門

実を言うとこの写真は
帰り際に撮ったもの

裏のクラーク記念館側から入った

わたしが大学に入れるとすれば
裏口しかない・・・(ヲィ)
公園のように整備された大学は
どこの地方でも見かけるが
「自然に埋もれた大学」は
ここだけかもしれない

それほどまでに
自然に溶け込んでいる

こんな看板を発見!

・・・・学内でジンギスカンパーティー
OKってことですか・・・?

おおらかだなぁw

ただし大学関係者のみだそうだ
(当たり前か)
新渡戸稲造先生の像

5000円札の人として有名だが
何をした人なのか知らない人が多いw

「日本人はキリスト教のような
宗教教育なしにどのようにして道徳を学ぶのか」
という外国人の友人の疑問に答えるべく
武士の心得を通じた日本人の道徳観を
英語でわかりやすく説明した本を
稲造先生は執筆された
それが世界的に有名な「武士道」という本だ

5000円札の肖像になったときは
「女性教育に貢献した人物」と紹介されていたが
ホントは「武士道」の著者だから選ばれたんじゃないかと
わたしはずっと思っている
ポプラ並木を目指して
キャンパス内を歩く

ちょっとした小道でもこのとおり
自然を満喫できる

・・・この道
なんだかフカフカして歩きやすいな

なぜだろうと下を見ると
木のチップを固めて作ったタイルが
敷かれていた

年月が経てばやがて土に還る
自然を破壊しない歩道の作り方のお手本だ
有名なポプラ並木

実際に歩けるのは数十メートルで
柵があり その先は入れないが
こうして眺めているだけでも
ため息が出るほど美しい・・・・・

北海道ー!って感じだw
校内を流れる小川
学生が静かに本を読んでいた

こんな大学から
世に出られるキミ達は幸せ者だよw

元祖クラーク像
羊ヶ丘にあるのはいわゆる観光用

学生の待ち合わせ場所になっており
渋谷のハチ公状態だ


残念ながら校内にある有名な北大総合博物館は
またもや
月曜日定休!!


少し距離があるが歩いてJR札幌駅前に出る
最近は大通り付近よりもこちらのほうが開発が進んで
中心街的な存在になっている

写真はないがここから路線バスに乗って
硬石山という見知らぬ終点まで
道民の生の姿を車窓の内外に観察する 
実はわたしはいつか北海道に移住したいと願っている
だから観光ではわからない生活の雰囲気を
掴みたかったのだ

札幌市は福祉の街
押しボタン信号には老人や体の不自由なひとのために
青信号の時間が長くなるボタンが別についていたり
バスの料金箱には「運転手が筆談に応じます」と
表記されていたり・・・
とてもひとにやさしい街だ

硬石山バス停で帰りのバスを待っていると
猛烈な雷雨に見舞われる・・・

札幌駅前に戻り
札幌ら〜めん共和国へ

「けやき」の味噌ラーメン
札幌ラーメンらしいスタンダードな味わい
600円

雨が強くなってきたので早々にホテルへと帰る
市内のメジャーな観光スポットは
大体押さえることが出来たので良しとしよう

明日は小樽へ移動
トッポちゃんもホテルの立体駐車場の中で
走りたくてうずうずしてるだろう・・・w
四日目へ  六日目へ